今日はジムでトレーニングしている方の悩みで多い質問である
「最初はやる気があって週4、5回来てたのにモチベージョンが落ちてきた‥続けていくにはどうしたら良いですか?」
今日はその質問にお答えします。
まずモチベーションが落ちてきた理由を探すより、トレーニングを始める前のなりたい目標をもう一度振り返ってみましょう!
「運動不足で筋力をつけたい!」の理由で始めたなら、それを叶えるためのトレーニングは目的ではなく手段です。
トレーニングが目的だと思考が「トレーニングをこなす」ことがゴールになります。
そしてさらに、トレーニングが続かなくなると今度思考が「まずは週◯回ジムに来る!」が目的になります。
行動していることは何も間違っていないですが、本来の掲げていた目標から思考が遠ざかってしまうと、モチベーションが下がりやすくなってきます。
その日のトレーニングをこなすこと、ジムに来ること。その考え自体はとてもプラスです。しかし、そこに固執し過ぎて気持ちが振られているなら、少し思考を変えるだけで、行動、結果が変わってきますよ!
続きは番組をお聴きください!
ナビゲーターのsayuさんとともに疲れない身体作りについて毎週水曜日配信しています。
Podcast: Play in new window | Download